遊佐こずえ初登場からどの時期にどのように登場したかを軽くのせています。
L.M.B.G.結成当時から劇場に登場していたが正式な加入は6年弱の間していなかった。
なお5月9日はデレステ内においてSSR[ようせいのこ]遊佐こずえが実装された日でもある。めでたい。
現在聞けるのは7thLIVE連動企画コミュ、メモリアルコミュ1、遊佐こずえレア、レア+のカード。
今回は芸術の秋にちなんで、自分たちとファンのみんなの声で絵をかこうというステージである。
お互いの回を聞いた感想や今後について自由におしゃべりしている。
また「おねがい!シンデレラ」のソロバージョンがデレステ、デレスポに実装される。
SSR[こずえからみんなへ]かSSR[ようせいのこ]を所持していればMVを見ることができる。
同時にシンデレラガールズ劇場わいど☆第192話も掲載される。
福山舞、佐々木千枝とともに滑り台を楽しみながら、おだんごやおまんじゅうになりながらあたたかさを感じている。
「Sun! High! Gold!」は本田未央、北条加蓮、夢見りあむ、遊佐こずえ、佐城雪美らが参加。
ボーナストラックとして本田未央、北条加蓮、遊佐こずえによる属性1位のトリプルスターズが歌う「夢をのぞいたら」と
前々回総選挙から上位維持の本田未央、北条加蓮、一ノ瀬志希、鷺沢文香、佐久間まゆによる「Trust me」が収録されている。
うさぎの言葉がわかるというこずえと、うさぎとおしゃべりをしようと試みる智絵里によるひとときは、余人が触れれば壊れるような泡沫の妖精物語であった。
またユニットメンバーが発表されたことにより、先日実装された限定SSR[ほしにねがいを]遊佐こずえは『Sonoritia』の集合カードでもあったことが判明した。
マイは無事らしく、雪が降るころにはみんなと遊べるらしい。また薫とこずえにはマイから「キラキラの糸」が見えていたらしいが、巴、むつみ、マイらには見えていなかったようだ。
同Rに登場する遊佐こずえの応援ユニットとして、みんなの気持ちをこずえに届けていく。
こずえにとってのお姉さん的立場の三人。
ここでもまたこずえの応援ユニットとして、会場を熱気に包んでいく。
6人中3人しか選ばれないこの状況で、6人のうちだれがハングリー精神をみせ見事メンバーにえらばれるか───!
そういうことも、みんなある……らしい。
7月17日
8月14日
「水着DEドリームLIVEフェスティバル」にユニット「ネクストニューカマー」(沖縄)として登場。
八神マキノ、冴島清美とユニットを組む。
八神マキノ、冴島清美とユニットを組む。
9月9日
佐々木千枝SR「マーチング☆メジャー」実装とともに公開されたシンデレラガールズ劇場第150話にて出演。
鍵盤ハーモニカを吹くこずえの姿が見受けられる。
鍵盤ハーモニカを吹くこずえの姿が見受けられる。
10月18日
「第12回アイドルサバイバル 秋の大運動会」にて騎馬戦エリアに登場。みんな勝手にたおれた……らしい。
10月30日
「LIVEツアーカーニバルinスペースワールド」で初のR[スペーススタイル]として出演。
岡崎泰葉、井村雪菜、キャシー・グラハム、松本沙理奈、西島櫂、吉岡沙紀とともに出演しており、櫂、沙紀とはユニット「スペーススタイル」を組んでいる。
また後の「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」にて井村雪菜SR[ロマンティックナイト]が登場した際、後ろにこずえが登場している。
岡崎泰葉、井村雪菜、キャシー・グラハム、松本沙理奈、西島櫂、吉岡沙紀とともに出演しており、櫂、沙紀とはユニット「スペーススタイル」を組んでいる。
また後の「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」にて井村雪菜SR[ロマンティックナイト]が登場した際、後ろにこずえが登場している。
11月6日
シンデレラガールズ劇場第180話にて前述のツアーカーニバルメンバーと星を見ていたところ、流れ星を発見。
ゆっくり流れ星にお願いをしていたところ、流れ星がやまない流星群となっていく。
ゆっくり流れ星にお願いをしていたところ、流れ星がやまない流星群となっていく。
2月26日
「ひな祭りLIVEツアーカーニバル」にてクラリス、関裕美とユニット「はるのようせいさん」として登場。
2月19日
「第15回プロダクションマッチフェスティバル」マッチング開始。上位報酬としてSR[マジカルエンジェル]が登場。
シンデレラガールズ劇場第247回にて事務所で寝ているPのうえに乗っかって起こそうとし、斉藤洋子に止められた。
シンデレラガールズ劇場第247回にて事務所で寝ているPのうえに乗っかって起こそうとし、斉藤洋子に止められた。
3月19日
「第4回アイドルLIVEロワイヤル」で佐々木千枝、横山千佳とユニット「ラブリー♪マジカル♪ガールズ」として登場。
また同イベントのメダルチャンス報酬に桐野アヤSR[エレガントマリオネット]が登場。
特訓前にアヤがこずえのお人形遊びに付き合ってあげている姿を見ることができる。
また同イベントのメダルチャンス報酬に桐野アヤSR[エレガントマリオネット]が登場。
特訓前にアヤがこずえのお人形遊びに付き合ってあげている姿を見ることができる。
4月8日
アイドルLIVEツアー「幻想公演 黒薔薇姫のヴォヤージュ」にてソロ「魔法使いの妖精」として登場。
7月18日
SR[スウィートフェアリー]がリミテッドガチャで実装。特訓後はへそを出していないが、特訓前はばっちり出している。
シンデレラガールズ劇場第345回では扇風機の前で「コズエハウチュウジンダヨ〜〜」と告白し遊んでいる。
シンデレラガールズ劇場第345回では扇風機の前で「コズエハウチュウジンダヨ〜〜」と告白し遊んでいる。
7月22日
シンデレラガールズ劇場第346回では345回に続きアヤと遊んでいる。
動物クッキーの愛らしさに食べるのをためらうアヤと普通にクッキーを食べるこずえの姿が描かれている。
動物クッキーの愛らしさに食べるのをためらうアヤと普通にクッキーを食べるこずえの姿が描かれている。
8月31日
「第8回ドリームLIVEフェスティバル」にて桐野アヤとユニット「ようせいさんとおねえさん」として登場。
以前のガチャの関係は続いているらしい。
以前のガチャの関係は続いているらしい。
11月28日
島村卯月SR[アニバーサリーフォーユー]の背景に登場。UFOで浮いている様子。宇宙人をイメージしているのだろうか。
フレームがある状態だと確認できないため注意。
フレームがある状態だと確認できないため注意。
3月20日
「第11回アイドルLIVEロワイヤル」で福山舞とユニット「フェアリーフェザー」?として登場。
4月9日
「御伽公演 ふれあい狼と小さな赤ずきんちゃん」にてクラリス、佐城雪美とともにユニット「花の妖精たち」として出演。
4月30日
アイドルプロデュース「はじめてのキャンプ」に参加、上位報酬としてSR[はじめていっぱい]が実装される。
早坂美玲、三好紗南、ライラ、市原仁奈と共演し、アイプロ後半にキャンプ場でカレー作りの手伝いをしたりPと星空を見る。
早坂美玲、三好紗南、ライラ、市原仁奈と共演し、アイプロ後半にキャンプ場でカレー作りの手伝いをしたりPと星空を見る。
5月8日
シンデレラガールズ劇場第507回に登場。
くまをみたらしいが、その実態はちいさなたぬきだった。くまにおびえる美玲を見ることができるシーンである。
くまをみたらしいが、その実態はちいさなたぬきだった。くまにおびえる美玲を見ることができるシーンである。
5月31日
「第13回ドリームLIVEフェスティバル」にて早坂美玲、三好紗南とユニット「よいこのキャンプ」として登場。
6月15日
「からふるタイムカウントアップガチャ」にて福山舞SR[からふるタイム]が登場。龍崎薫、佐城雪美らとともに風船をふくらませるこずえの姿が見られる。
なお特訓前は「こずえちゃん、薫ちゃん、遊んでないで風船つくろーよーっ!」と舞は一生懸命風船を膨らませているようだ。
シンデレラガールズ劇場第526回もこれに合わせており、四人で諸星きらりの像を作り上げた。
なお特訓前は「こずえちゃん、薫ちゃん、遊んでないで風船つくろーよーっ!」と舞は一生懸命風船を膨らませているようだ。
シンデレラガールズ劇場第526回もこれに合わせており、四人で諸星きらりの像を作り上げた。
7月9日
「青春公演 シング・ア・ソング」に櫻井桃華 、福山舞とともにユニット「小学部のおともだち」として出演
10月31日
11月5日
上に連動したシンデレラガールズ劇場第601回で温泉に入る際、シャンプーハットをつけている。
またお風呂用眼鏡やシャンプーの存在についてマキノと肇の二人に尋ねる。
またお風呂用眼鏡やシャンプーの存在についてマキノと肇の二人に尋ねる。
11月7日
1月9日
LIVEツアーカーニバル第17回 「鋼鉄公演 きらりんロボ -襲来!コスメティア帝国-」にて西島櫂、吉岡沙紀とともに「オペレータートリオ」として登場。
1月21日
1月31日
「ドリームLIVEフェスティバル節分SP」にて荒木比奈 、 イヴ・サンタクロースとともにユニット「うみのようせいさん」として登場。
3月16日
4月30日
「第21回ドリームLIVEフェスティバル」にて涼宮星花 水本ゆかりとともにユニット「ハーモニッククラウド」として登場。
5月6日
ぷちデレラ養成所に遊佐こずえ追加。スカウトメダルでゲットできるようになる。
同時追加は関裕美、水本ゆかり、鷹富士茄子、古澤頼子、二宮飛鳥の五名。
同時追加は関裕美、水本ゆかり、鷹富士茄子、古澤頼子、二宮飛鳥の五名。
6月15日
「アイドルLIVEロワイヤル 雨の日SP」にて海老原菜帆 、梅木音葉とともにユニット「湯めぐり歌物語」として登場。
7月31日
「水着DEドリームLIVEフェスティバル」にて速水奏 、楊菲菲とユニット「サマー・チャーム」として登場。
8月17日
8月19日
シンデレラガールズ劇場第756回にて台本をすぐに暗記し裕子からはエスパーに、マキノからはエージェントにスカウトされる。
しかし自分達がめざすのは「すごいアイドル」ではないのかと天然で二人を諭し、マキノから「底の見えない子」と評される。
しかし自分達がめざすのは「すごいアイドル」ではないのかと天然で二人を諭し、マキノから「底の見えない子」と評される。
8月31日
「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」に初登場。
R枠として、モバマス版のノーマル姿で入手可能となる。
R枠として、モバマス版のノーマル姿で入手可能となる。
11月11日
「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」にて「第10回シンデレラキャラバン」の上位報酬として登場。
SR[マジカルエンジェル]を手に入れることができる。
またこの時ルームアイテムとして「お人形遊びセット」を手に入れることができる。
元はアヤのものだったがこずえのお気に入りのため事務所におかれたそう。
SR[マジカルエンジェル]を手に入れることができる。
またこの時ルームアイテムとして「お人形遊びセット」を手に入れることができる。
元はアヤのものだったがこずえのお気に入りのため事務所におかれたそう。
12月12日
「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」にて「LIVE PARTY!!」開催。
井村雪菜SR[ロマンティックナイト]の特訓後において、R[スペーススタイル]姿のこずえが確認できる。
井村雪菜SR[ロマンティックナイト]の特訓後において、R[スペーススタイル]姿のこずえが確認できる。
1月10日
「無垢なる魔王リミテッドガチャ」にてSR[無垢なる魔王]が登場。今までの妖精、魔法使い、女神から打って変わった姿にこずえPが震える。
また「第21回アイドルLIVEロワイヤル」と連動して神崎蘭子とユニット「RagnaroK」として登場。RankoとKozueで決戦である。
シンデレラガールズ劇場第833回では覚醒した魔王となり勇者ランコ達との決戦を思わせたが、二度寝をした。
また「第21回アイドルLIVEロワイヤル」と連動して神崎蘭子とユニット「RagnaroK」として登場。RankoとKozueで決戦である。
シンデレラガールズ劇場第833回では覚醒した魔王となり勇者ランコ達との決戦を思わせたが、二度寝をした。
1月15日
シンデレラガールズ劇場第835回では上に引き続き魔王の姿でハーピーの由愛を悪に染め眠りの歌を歌わせるも、その歌で自分が眠る。
世界は救われた。
世界は救われた。
1月31日
「第27回ドリームLIVEフェスティバル」で矢口美羽、小関麗奈、井村雪菜、神崎蘭子とユニット「Chorus of Chaos」として登場。
悪役勢ぞろい。
悪役勢ぞろい。
3月10日
「第22回アイドルLIVEロワイヤル 2R目」に望月聖、成宮由愛、クラリス、高垣楓とともにユニット「ホーリー・ミューズ」として登場している。
3月17日
「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」にて桐野アヤSR[エレガントマリオネット]が実装。
モバマス版と同じくこずえの姿は健在である。
モバマス版と同じくこずえの姿は健在である。
4月14日
「LIVEツアーカーニバル ディアリースタークエスト 夜桜奇憚」にて赤城みりあとユニット「霊幻ツインズ」として登場。
幻魔城の先兵・案内役の二人だが容赦なく命を狙ってくる。
幻魔城の先兵・案内役の二人だが容赦なく命を狙ってくる。
5月5日
「第29回ドリームLIVEフェスティバル ゴールデンウィークSP」に櫻井桃華、龍崎薫、佐々木千枝、メアリー・コクランとユニット「ユメミルガールズ」として登場。
このラウンドはこどもの日にちなんで、大きくて13歳までのユニットで構成されている。
このラウンドはこどもの日にちなんで、大きくて13歳までのユニットで構成されている。
5月9日
5月14日
第六回シンデレラガール総選挙にて全体順位29位、Cu10位となる。中間発表ではCu中12位。
ボイスつき総選挙以外からは初の圏内。おめでとうございます。
ボイスつき総選挙以外からは初の圏内。おめでとうございます。
6月14日
復刻「鋼鉄公演きらりんロボ -襲来!コスメティア帝国-」にて西島櫂、吉岡沙紀とともにユニット「オペレータートリオ」として再登場。
以前のスペーススタイルと同じユニットで、このたびオペレーターとして配属されたようだ。
以前のスペーススタイルと同じユニットで、このたびオペレーターとして配属されたようだ。
8月1日
「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」の無料DLCに登場。
「第8回アイドル追加」にてダウンロード可能に。
「第8回アイドル追加」にてダウンロード可能に。
8月4日
「水着DEドリームLIVEフェスティバル」にて市原仁奈、荒木比奈、イヴ・サンタクロースとともにユニット「ル・リエーの呼び声」として参戦。
なおル・リエーとはクトゥルフ神話に登場する架空の海底都市ルルイエをさす。邪神クトゥルフの眠る場所であり、つまり彼女達は邪神の使者である。
なおル・リエーとはクトゥルフ神話に登場する架空の海底都市ルルイエをさす。邪神クトゥルフの眠る場所であり、つまり彼女達は邪神の使者である。
8月9日
「第14回ぷちデレラコレクション」上位報酬としてSR[ふわふわドール]が登場。
対戦者としては5日目に対戦する。
対戦者としては5日目に対戦する。
8月10日
シンデレラガールズ劇場第946回にて登場。服を着たままビニールプールにおちてしまったこずえと周子、こずえを探す留美の回。
ビニールプールはおそらく塩見周子SR[ブルーサマーヘブン]で周子が入っていたプールとおなじもの。
ビニールプールはおそらく塩見周子SR[ブルーサマーヘブン]で周子が入っていたプールとおなじもの。
8月30日
「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトシテージ」カウントダウンにて、一定の確率で登場する。
10月6日
月刊少年チャンピオン掲載、迫ミサキ作『WILD WILD GIRL』18話に登場。
11月8日
「第33回ドリームLIVEフェスティバル」にて冴島清美、八神マキノとともに「スカウトスリーズ in 沖縄」として登場。
三人の初登場であるユニット「ネクストニューカマー」と同じメンバーであり、今回はマキノの誕生日祝いに再集結する形となった。
三人の初登場であるユニット「ネクストニューカマー」と同じメンバーであり、今回はマキノの誕生日祝いに再集結する形となった。
11月19日
6th Anniversary Memorial Partyにて「妹にしたいアイドル」ランキング第5位にランクインと発表される。
12月11日
6th Anniversary Memorial Party特設ページにて「天然だと思うアイドル」第6位、「一緒に公園に行きたいアイドル」第10位にランクイン。
前述の「妹にしたいアイドル」第5位を含めると三つの項目で10位以内にランクインする。
前述の「妹にしたいアイドル」第5位を含めると三つの項目で10位以内にランクインする。
12月12日
「LIVEツアーカーニバル スーパーロボット大戦CG〜泰鳴の銀河〜」にて「コズエ&フェアリオン・タイプG」として参戦。
フェアリオン・タイプGはコラボ先のスーパーロボット大戦OGから出演したもの。
彼女の言う「りくせんと」とはスパロボOGにおけるフェアリオン・タイプGのパイロット、シャイン・ハウゼンを元首として据える「リクセント公国」を指す。
フェアリオン・タイプGはコラボ先のスーパーロボット大戦OGから出演したもの。
彼女の言う「りくせんと」とはスパロボOGにおけるフェアリオン・タイプGのパイロット、シャイン・ハウゼンを元首として据える「リクセント公国」を指す。
1月22日
デレステ新イベント「ススメ!シンデレラロード」にて上位報酬SR[ホワイトテイル]遊佐こずえが登場。
デレステ初の声なしアイドルストーリーイベントであり、遊佐こずえ専用ルートも用意される。 またルームアイテムも実装。
デレステ初の声なしアイドルストーリーイベントであり、遊佐こずえ専用ルートも用意される。 またルームアイテムも実装。
1月23日
モバマス「リフレッシュルーム」に『しりとりゲーム♪』が追加される。
メンバーは遊佐こずえ、赤城みりあ、福山舞、三好紗南、橘ありす。
メンバーは遊佐こずえ、赤城みりあ、福山舞、三好紗南、橘ありす。
2月15日
モバマスにてSR[おもちゃのゆめ]遊佐こずえが「おもちゃのゆめドリームチャンスガチャ」の目玉SRとして登場。
ガチャ開催期間には遊佐こずえの誕生日も含まれる。
また実装と同時に「シンデレラガールズ劇場第1045話」に登場。
安斎都、浜口あやめ、堀裕子らとかくれんぼをしていたが、遊佐こずえが隠れていた場所は外からしか鍵をかけられない密室で……というお話。
ガチャ開催期間には遊佐こずえの誕生日も含まれる。
また実装と同時に「シンデレラガールズ劇場第1045話」に登場。
安斎都、浜口あやめ、堀裕子らとかくれんぼをしていたが、遊佐こずえが隠れていた場所は外からしか鍵をかけられない密室で……というお話。
3月20日
「第28回アイドルLIVEロワイヤル」にて森久保乃々、関裕美とともにユニット「ドリーミーキングダム」として登場。
5月5日
「第37回ドリームLIVEフェスティバル」にて小関麗奈、赤城みりあとともにユニット「Tempest Kids」として登場。
去年に引き続きこどもの日にちなんでの登場。
去年に引き続きこどもの日にちなんでの登場。
5月8日
デレぽに投稿。
5月14日
第七回シンデレラガール総選挙結果発表。
全体24位(去年より5位上昇)、属性9位(去年より1位上昇)の結果となりました。
全体24位(去年より5位上昇)、属性9位(去年より1位上昇)の結果となりました。
5月28日
「第29回アイドルLIVEロワイヤル」にて桐野アヤとともにユニット「ピッコラ・マリオネッタ」として登場。
この二人は以前「ようせいさんとおねえさん」としてユニットを組んでおり、今回は名前を変えた再共演である。
この二人は以前「ようせいさんとおねえさん」としてユニットを組んでおり、今回は名前を変えた再共演である。
5月29日
「シンデレラガールズ劇場第1101話」に登場。
斉藤洋子がルービックキューブに苦戦するなか、覚えた解法でさっと解いてしまう。
一ノ瀬志希もおなじくすんなり解いている。なお斉藤洋子との交流は[SRマジカルエンジェル]以来。
斉藤洋子がルービックキューブに苦戦するなか、覚えた解法でさっと解いてしまう。
一ノ瀬志希もおなじくすんなり解いている。なお斉藤洋子との交流は[SRマジカルエンジェル]以来。
6月5日
デレぽに投稿。ヘレンがリプをする。
6月21日
デレぽに投稿。三船美優のデレぽに返信する形。水たまりで遊ぶ姿が撮影された。
7月8日
「夏祭りDEドリームLIVEフェスティバル」にてメアリー・コクラン、横山千佳、福山舞、佐々木千枝とともにユニット「Pretty Purity」とし登場。
四人とは以前もそれぞれ「ユメミルガールズ」「ラブリー♪マジカル♪ガールズ」「フェアリーフェザー」で共演済み。
四人とは以前もそれぞれ「ユメミルガールズ」「ラブリー♪マジカル♪ガールズ」「フェアリーフェザー」で共演済み。
7月18日
デレぽに投稿。今日はぽかぽかであったかい、らしい。なお現実本日の最高気温は35℃である。福原舞がリプ。
7月27日
デレぽに投稿。読書感想文は遊佐こずえにとって難しいものであるらしい。
8月17日
デレぽに投稿。夏休みの宿題を終えたとのこと。横山千佳、結城晴、福山舞、的場梨沙が返信。
8月8日
デレぽに投稿。アイスの食べ過ぎに注意をしてくれる。
9月1日
デレステ内3周年アニバーサリーイベント「ライブグルーヴ ボーカルバースト」第五話「Fairytale for Everyone」の背景に遊佐こずえらしき人物がうつりこむ。
佐城雪美らしき人物が近くにおり、他には村松さくら、大石泉、土屋亜子、赤城みりあ、上条春菜、白坂小梅、乙倉悠貴、諸星きらりらしき人物が描かれている。
佐城雪美らしき人物が近くにおり、他には村松さくら、大石泉、土屋亜子、赤城みりあ、上条春菜、白坂小梅、乙倉悠貴、諸星きらりらしき人物が描かれている。
9月2日
デレステ公式ツイッターによる3周年記念カウントダウンイラストで、杏仁豆腐先生描き下ろしのイラストに遊佐こずえが登場する。
9月15日
デレぽに投稿。寝過ごしたこずえと、それを目撃した芳乃による返信。
9月30日
9月30日〜10月8日開催モバマスイベント「第40回ドリームLIVEフェスティバル」の上位報酬としてSR[あきいろせかい]遊佐こずえが実装される。
同イベントにはメダルSRとして[ダイナミッククラフト]西島櫂、[スリークストリングス]瀬名詩織、イベントR[おめかしプラッシュ]乙倉悠貴が実装。
西島櫂とはLIVEツアーカーニバル、鋼鉄公演きらりんロボ以来の共演、瀬名詩織はデレステ内シンデレラロード遊佐こずえルートで共演。
乙倉悠貴とは初共演となる。
今回のテーマは「芸術の秋」。アーガイルチェックがあしらわれた衣装で絵を描き参加する。
同イベントにはメダルSRとして[ダイナミッククラフト]西島櫂、[スリークストリングス]瀬名詩織、イベントR[おめかしプラッシュ]乙倉悠貴が実装。
西島櫂とはLIVEツアーカーニバル、鋼鉄公演きらりんロボ以来の共演、瀬名詩織はデレステ内シンデレラロード遊佐こずえルートで共演。
乙倉悠貴とは初共演となる。
今回のテーマは「芸術の秋」。アーガイルチェックがあしらわれた衣装で絵を描き参加する。
10月5日
モバマス内ぷちデレラ衣装チケット交換所に遊佐こずえの衣装「フェアリーフラワーズ」が追加される。
対象衣装をゲットすると「遊佐こずえ+の髪型」も手に入る。
シンデレラガールズ劇場1169話にメインとして登場。西島櫂、瀬名詩織、乙倉悠貴とともに互いにつくった作品を見せ合う。
対象衣装をゲットすると「遊佐こずえ+の髪型」も手に入る。
シンデレラガールズ劇場1169話にメインとして登場。西島櫂、瀬名詩織、乙倉悠貴とともに互いにつくった作品を見せ合う。
10月7日
「第40回ドリームLIVEフェスティバル」にてユニット「D.L.F.遊佐こずえ」が登場。
このイベント形式では上位報酬アイドルが単独でユニット参戦する。オオトリということだ。
このイベント形式では上位報酬アイドルが単独でユニット参戦する。オオトリということだ。
10月19日
デレぽに投稿。大和亜季、日野茜、斉藤洋子、西島櫂、木場真奈美らの言う「キャンプ」に反応し、自分も参加したいと言いだす。
なお彼女たちのいうキャンプはこずえの想像するキャンプとは別物であり、後に桐野アヤがそのことについてフォローしている。
なお彼女たちのいうキャンプはこずえの想像するキャンプとは別物であり、後に桐野アヤがそのことについてフォローしている。
10月23日
デレぽに投稿。朝早くの投稿で、この時間帯にはすでに起きているようだ。持田亜里沙が返信。
10月31日
デレぽに投稿。いつもより遅い時間まで起きていた佐々木千枝に対し、寝過ぎた自分も悪い子だと返信している。
11月3日
デレステ「のぼせる温度絶景露天スパガチャ」にてSR[静寂のひととき]八神マキノ実装。背景に遊佐こずえと藤原肇が映っている。
「あとで私も、わしゃわしゃって…遊佐こずえという存在への知的好奇心ね」
「あとで私も、わしゃわしゃって…遊佐こずえという存在への知的好奇心ね」
11月16日
デレぽに投稿。工藤忍、桃井あずきによるりんごの皮むき対決を首藤葵と桐野アヤが実況。
くわしくは食堂で…というところで会話に参加するが、遅い時間だからとアヤになだめられる。
くわしくは食堂で…というところで会話に参加するが、遅い時間だからとアヤになだめられる。
12月6日
12月10日
「LIVEツアーカーニバル 真実の強さが集う公演 テイルズオブシンデリア」にユニット「せいれいのおともだち」として参戦。
本作で彼女が行使するのは「精霊術」と呼ばれるもので、出典はテイルズオブエクシリア。
また彼女の唱える「リベールゴーランド」はテイルズオブエクシリアのキャラクター「エリーゼ・ルタス」の秘奥義。高度な精霊術を行使し、戦闘では回復役兼闇属性の精霊術を担っている。
本作で彼女が行使するのは「精霊術」と呼ばれるもので、出典はテイルズオブエクシリア。
また彼女の唱える「リベールゴーランド」はテイルズオブエクシリアのキャラクター「エリーゼ・ルタス」の秘奥義。高度な精霊術を行使し、戦闘では回復役兼闇属性の精霊術を担っている。
12月19日
デレぽに投稿。探偵助手二号水本ゆかりによるアンケート調査に協力。
いぶはいぶ・さんたくろーすだからさんたくろーすらしい。のあもコメントを残しているが、禅問答のようである。
いぶはいぶ・さんたくろーすだからさんたくろーすらしい。のあもコメントを残しているが、禅問答のようである。
12月21日
リフレッシュルームに『友達はサンタクロース♪』が掲載される。
登場アイドルは涼宮星花、望月聖、イヴ・サンタクロース。クリスマスシーズンならではの話題。
登場アイドルは涼宮星花、望月聖、イヴ・サンタクロース。クリスマスシーズンならではの話題。
12月31日
デレステ内年越しイベント「オールスターカウントダウンLIVE」に出演。
メンバーは佐々木千枝、佐城雪美、赤城みりあ、結城晴、的場梨沙、古賀小春、横山千佳、福山舞。その他ゲストも登場する。
メンバーは佐々木千枝、佐城雪美、赤城みりあ、結城晴、的場梨沙、古賀小春、横山千佳、福山舞。その他ゲストも登場する。
1月4日
シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第77話に登場。
向井拓海になつく子供たちのなかに、遊佐こずえがいる。他にも佐城雪美、福山舞が面倒をみてもらっており、藤本里奈と大槻唯がその様子を眺めている。
向井拓海になつく子供たちのなかに、遊佐こずえがいる。他にも佐城雪美、福山舞が面倒をみてもらっており、藤本里奈と大槻唯がその様子を眺めている。
1月9日
デレぽで沢田麻理菜と柳清良がスノーボードを満喫している投稿がされる。それに対して遊佐こずえ、大和亜季が返信。
柳清良はキヨラツイスト540をみせたそうだが、遊佐こずえも回れるらしい。コズエ360だろうかか。
同日モバマスでSR[ホワイトアウト]森久保乃々実装にともないシンデレラガールズ劇場第1222回が公開される。
森久保の中で危険な声の一人として遊佐こずえの声が聞こえている。そりは飛ぶもの。
柳清良はキヨラツイスト540をみせたそうだが、遊佐こずえも回れるらしい。コズエ360だろうかか。
同日モバマスでSR[ホワイトアウト]森久保乃々実装にともないシンデレラガールズ劇場第1222回が公開される。
森久保の中で危険な声の一人として遊佐こずえの声が聞こえている。そりは飛ぶもの。
1月10日
デレぽに投稿。大沼くるみと朝の会話を交わす。
1月17日
デレぽに投稿。
昼からのレッスンに頑張るとの意気込みをみせている。
昼からのレッスンに頑張るとの意気込みをみせている。
1月18日
「第45回プロダクションマッチフェスティバルに」R[ピュアリーロリータ]遊佐こずえが登場する。
R[ふしぎなちから]以来のR枠で、カントリースタイルのロリータドレスを着たお嬢様の姿をしている。
また同イベントの上位報酬SR[ちいさなマドモアゼル]龍崎薫の特訓前に遊佐こずえが映っている。
R[ふしぎなちから]以来のR枠で、カントリースタイルのロリータドレスを着たお嬢様の姿をしている。
また同イベントの上位報酬SR[ちいさなマドモアゼル]龍崎薫の特訓前に遊佐こずえが映っている。
1月22日
シンデレラガールズ劇場第1229回が公開される。
プロダクションマッチフェスティバルに登場する龍崎薫と二人であやとりをすることになるが……。
プロダクションマッチフェスティバルに登場する龍崎薫と二人であやとりをすることになるが……。
1月29日
「第33回アイドルLIVEロワイヤル」にてユニット「フレーズ*ミュルミュール」が登場。
メンバーは龍崎薫、的場梨沙、櫻井桃華。フランス語でフレーズはいちご、ミュルミュールはささやきという意味。
メンバーは龍崎薫、的場梨沙、櫻井桃華。フランス語でフレーズはいちご、ミュルミュールはささやきという意味。
2月23日
デレぽに投稿。佐城雪美に対して返信するかたちとなっている。
夢のなかで一緒に遊ぼうとさそっている。
夢のなかで一緒に遊ぼうとさそっている。
3月3日
デレぽに投稿。事務所ではみんなでひなあられを食べている様子だが、遊ぶ晴の姿を見たこずえが自分もやると言いだす。
3月4日
デレぽに投稿。佐城雪美にハッシュタグの使い方を教えてもらったこずえがデレぽの機能で遊ぶ様子と、それを見守る周りの姿が見られる。
他に江上椿、木村夏樹、森久保乃々、桐野アヤ、星輝子が返信。
他に江上椿、木村夏樹、森久保乃々、桐野アヤ、星輝子が返信。
3月7日
デレぽに投稿。先日雪美に教えてもらった「#こずえだよー」のハッシュタグを早速利用している様子。
近くにいると思しき双葉杏と杏を探す櫻井桃華・諸星きらり、その後こずえと一緒にレッスンを受けた梅木音葉・クラリス、その様子を見守る大西由里子・木場真奈美・高垣楓の姿が見受けられる。
近くにいると思しき双葉杏と杏を探す櫻井桃華・諸星きらり、その後こずえと一緒にレッスンを受けた梅木音葉・クラリス、その様子を見守る大西由里子・木場真奈美・高垣楓の姿が見受けられる。
3月10日
デレぽに投稿。ハッシュタグ「#こずえだよー」を使い、速水奏、松尾千鶴、輿水幸子と撮影の仕事だと報告している。
投稿をみた神谷奈緒、宮本フレデリカに一同応援されている。奏の膝の上に座り千鶴をからかうこずえ、強い。
投稿をみた神谷奈緒、宮本フレデリカに一同応援されている。奏の膝の上に座り千鶴をからかうこずえ、強い。
3月11日
ススメ!シンデレラロード第3話に登場。
パフェ作りでスランプ中の志保は芸術家チームのアドバイスを受けて色々なパフェの実食会を試みる。その中に遊佐こずえも参加している。
パフェ作りでスランプ中の志保は芸術家チームのアドバイスを受けて色々なパフェの実食会を試みる。その中に遊佐こずえも参加している。
3月12日
デレぽに投稿。 #こずえだよー
桐野アヤに早起きを褒められている。、今日は日下部若葉と一緒の仕事らしい。
その後仕事で疲れたらしく宮本フレデリカと膝の上で寝ており、これから現場に到着する北条加蓮も寝顔を見に行くと宣言する。
桐野アヤに早起きを褒められている。、今日は日下部若葉と一緒の仕事らしい。
その後仕事で疲れたらしく宮本フレデリカと膝の上で寝ており、これから現場に到着する北条加蓮も寝顔を見に行くと宣言する。
3月13日
デレぽに投稿。ヒョウくんをみんなでムービー撮影しつつ実況する遊佐こずえ、川島瑞樹、荒木比奈、古賀小春。
その様子に相馬夏美が驚きながらもも冴島清美、本田未央らがリプしている。その様子を楽しそうと喜ぶこずえに桐野アヤ、佐城雪美がリプをしている。
尊いっス…。
その様子に相馬夏美が驚きながらもも冴島清美、本田未央らがリプしている。その様子を楽しそうと喜ぶこずえに桐野アヤ、佐城雪美がリプをしている。
尊いっス…。
3月18日
デレぽに投稿。春休みになにをするか、小学生や周りをかこむ中学生、社会人とで話し会っている。
参加者は龍崎薫、佐々木千枝、赤城みりあ、柳瀬美由紀、南条光、新田美波、片桐早苗、高橋礼子。
おひさまをあつめるとは一体なんのことか、読者の想像力にゆだねられる。
参加者は龍崎薫、佐々木千枝、赤城みりあ、柳瀬美由紀、南条光、新田美波、片桐早苗、高橋礼子。
おひさまをあつめるとは一体なんのことか、読者の想像力にゆだねられる。
3月24日
「LIVEツアーカーニバル ディアリースタードリーム〜魔法のコンチェルト〜」にて森久保乃々とユニット「花と風の精霊」として登場。
こずえの巻き起こす風の勢いに翻弄され助けを求める森久保という光景。なお森久保とはドリーミーキングダム以来の共演だが、振りまわし回される関係は相変わらずの模様。
こずえの巻き起こす風の勢いに翻弄され助けを求める森久保という光景。なお森久保とはドリーミーキングダム以来の共演だが、振りまわし回される関係は相変わらずの模様。
3月25日
シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第103話に登場。
水本ゆかりの夢のなかで眠りに誘う小日向美穂と双葉杏、意味深な言葉をゆかりに告げる遊佐こずえ。そんな夢を美穂も揃って見たらしいが……。
穏やかな顔でこずえのほっぺをぷにぷに触るゆかりとこずえの様子が可愛らしい。
水本ゆかりの夢のなかで眠りに誘う小日向美穂と双葉杏、意味深な言葉をゆかりに告げる遊佐こずえ。そんな夢を美穂も揃って見たらしいが……。
穏やかな顔でこずえのほっぺをぷにぷに触るゆかりとこずえの様子が可愛らしい。
4月1日
エイプリルフール限定「デレ×コミ!」にて近藤るるる先生書き下ろし「シンデレライフ」にて遊佐こずえが登場。
リフレッシュルーム「しりとりゲーム」から続く、ほのぼのとした日常が描かれている。
登場アイドルは赤城みりあ、橘ありす、福原舞、三好紗南。
同じくデレステエイプリルフール企画「乃々を探せ!レベル41!〜ののと不思議な絵本〜」においてはユニットとして選択可能。
スキル名は「ようせいの声」効果は「ひーる」(行動不能の仲間を1人回復させる)。
リフレッシュルーム「しりとりゲーム」から続く、ほのぼのとした日常が描かれている。
登場アイドルは赤城みりあ、橘ありす、福原舞、三好紗南。
同じくデレステエイプリルフール企画「乃々を探せ!レベル41!〜ののと不思議な絵本〜」においてはユニットとして選択可能。
スキル名は「ようせいの声」効果は「ひーる」(行動不能の仲間を1人回復させる)。
4月14日
デレぽに投稿。オフの日に有浦柑奈とともに公園で歌を歌う姿が投稿される。撮影者、投稿者は望月聖で、一緒にギターの弾き方を教えてもらっている。
その投稿をみた井村雪菜、荒木比奈、大西由里子が尊さに浄化されていくさまは、ラブアンドピースの具現化である。
その投稿をみた井村雪菜、荒木比奈、大西由里子が尊さに浄化されていくさまは、ラブアンドピースの具現化である。
4月22日
「LIVEツアーカーニバル 玩具公演 フレンズ・イン・トイズタウン〜光ともるおもちゃの町〜」 1,2日目にユニット「スマイルタウンに君臨する王様人形」として登場。
スマイルタウンには気の赴くままに命令する王様人形と、王様に付き従い幸せそうにする兵隊たちの姿がある。
なお「スマイルタウン」で検索するとサンリオの公式ゲームアプリが出てくる。
スマイルタウンには気の赴くままに命令する王様人形と、王様に付き従い幸せそうにする兵隊たちの姿がある。
なお「スマイルタウン」で検索するとサンリオの公式ゲームアプリが出てくる。
4月23日
デレぽに投稿。有浦柑奈のゴールデンウィークの予定に遊佐こずえが返信する。
先日教えてもらった「らぶあんどぴーす」と歌が気に入っているらしい。
先日教えてもらった「らぶあんどぴーす」と歌が気に入っているらしい。
4月27日
営業コミュに「ぐうたら妖精育成計画!?」が追加される。エリアは北東、出演アイドルは遊佐こずえと双葉杏。
こずえと二人で姉妹のようだと絶賛された杏が、こずえを自分の替え玉にできるのではないかと画策する話である。
こずえと二人で姉妹のようだと絶賛された杏が、こずえを自分の替え玉にできるのではないかと画策する話である。
5月4日
「第45回ドリームLIVEフェスティバル」にてユニット「ふぁんふぁんランド」が登場。メンバーは赤城みりあ、福山舞、三好紗南、橘ありす。
今ラウンドは5月5日こどもの日と重なるため、ユニットメンバーも大半がこどもで構成されている。
この5名はリフレッシュルームで初登場し、2019年エイプリルフールから続いてみんなでゲームを楽しむ仲である。
今ラウンドは5月5日こどもの日と重なるため、ユニットメンバーも大半がこどもで構成されている。
この5名はリフレッシュルームで初登場し、2019年エイプリルフールから続いてみんなでゲームを楽しむ仲である。
5月9日
- 「マーチング☆トーンカウントアップガチャ」にてSR[マーチング☆トーン]遊佐こずえが実装される。
L.M.B.G.結成当時から劇場に登場していたが正式な加入は6年弱の間していなかった。
- またシンデレラガールズ劇場 第1288話も同時に掲載される。登場アイドルは佐々木千枝、横山千佳、福山舞、佐城雪美。
なお5月9日はデレステ内においてSSR[ようせいのこ]遊佐こずえが実装された日でもある。めでたい。
5月11日
デレぽに投稿。桐野アヤと堀裕子がパンチングマシーンで遊んでいるところを遊佐こずえが撮影、それを見た片桐早苗と及川雫が返信を返している。
こずえは本投稿ではじめて「#こずえだよー」以外のタグと写真・スタンプを使っており、そのことについて早苗に褒められている。
こずえは本投稿ではじめて「#こずえだよー」以外のタグと写真・スタンプを使っており、そのことについて早苗に褒められている。
5月15日
「第35回アイドルLIVEロワイヤル」にてユニット「L.M.B.G.」が登場。メンバーは龍崎薫・佐々木千枝・柳瀬美由紀・南条光。
SR[マーチング☆トーン]実装によりL.M.B.G.加入は決まっていたようなものだったが、ユニットとして参戦することメンバーと共に活動する姿が見られるようになった。
メンバーはこずえにとって関わりの深い薫と千枝、そしてユニットとしてははじめて組む14歳組の美由紀と光。
LIVE開始時の「みんな…ちゅーもくー…。たのしいぱれーど…はじまるよー…」という台詞は、ユニット「ドリーミーキングダム」の時と同じ台詞である。
SR[マーチング☆トーン]実装によりL.M.B.G.加入は決まっていたようなものだったが、ユニットとして参戦することメンバーと共に活動する姿が見られるようになった。
メンバーはこずえにとって関わりの深い薫と千枝、そしてユニットとしてははじめて組む14歳組の美由紀と光。
LIVE開始時の「みんな…ちゅーもくー…。たのしいぱれーど…はじまるよー…」という台詞は、ユニット「ドリーミーキングダム」の時と同じ台詞である。
5月20日
第8回シンデレラガール総選挙にて全体4位、属性1位の結果を出す。
これにより総選挙曲獲得によるボイス付与、属性1位によるSR[フローラルスター]獲得、9人総選挙曲特別MV出演が決定。
本当におめでとうございます。
これにより総選挙曲獲得によるボイス付与、属性1位によるSR[フローラルスター]獲得、9人総選挙曲特別MV出演が決定。
本当におめでとうございます。
6月21日
「LIVEツアーカーニバル ディアリースターコネクト 絆のプロトコル」にてユニット「電脳宇宙の観光客」として登場。メンバーは井村雪菜、西島櫂、吉岡沙紀。
メンバーは井村雪菜SR+[ロマンティックナイト]に映る四人。「LIVEツアーカーニバルinスペースワールド」に参加した仲で、雪菜を除く三人はユニットを何度か組んでいる。
メンバーは井村雪菜SR+[ロマンティックナイト]に映る四人。「LIVEツアーカーニバルinスペースワールド」に参加した仲で、雪菜を除く三人はユニットを何度か組んでいる。
6月30日
デレぽに投稿。双葉杏の投稿に返信。
6月も今日で終わりとバイバイしている。またアイコンも笑顔のものに変えて投稿しており、デレぽは使いこなせているようだ。
6月も今日で終わりとバイバイしている。またアイコンも笑顔のものに変えて投稿しており、デレぽは使いこなせているようだ。
7月4日
デレぽに投稿。松本沙理奈、沢田麻理菜、柳清良、間中美里らのサーフィン計画に棟方愛海が興味を示したところへ、佐城雪美、喜多見柚とともにスタンプを連打。
愛海がからかわれる立場になっており、三人によるスタンプ芸の連携も優秀だ。
愛海がからかわれる立場になっており、三人によるスタンプ芸の連携も優秀だ。
7月9日
デレステ内にてドレス「マーチング☆メロディーズ」に遊佐こずえが追加される。薄いピンクの桜色がイメージカラー。
先日モバマス内で遊佐こずえがL.M.B.G.に加入したため、デレステでも同ユニット衣装として実装された「マーチング☆メロディーズ」を着用できるようになった。
先日モバマス内で遊佐こずえがL.M.B.G.に加入したため、デレステでも同ユニット衣装として実装された「マーチング☆メロディーズ」を着用できるようになった。
7月14日
デレぽに投稿。ヒョウくんとお話している久川凪と古賀小春のデレぽに、荒木比奈、佐城雪美、星輝子、向井拓海らが返信している。
はたして本当に会話ができているかは謎に包まれているが、こずえは凪と見つめあうヒョウくんをおしゃべりだと評している。
はたして本当に会話ができているかは謎に包まれているが、こずえは凪と見つめあうヒョウくんをおしゃべりだと評している。
7月19日
- デレぽに投稿。横山千佳、竜崎薫、福山舞、佐々木千枝、佐城雪美、古賀小春、赤城みりあらで夏休みはどうするか話している。
- シンデレラガールズ劇場 第1320話にも登場。ほかに日下部若葉、柳瀬美由紀、橘ありす、横山千佳も登場。
7月22日
デレぽに投稿。結城晴、的場梨沙、南条光、橘ありす、横山千佳、佐城雪美、古賀小春らとリレー形式の即興小説を作る遊びをしている。
7月18日荒木比奈らが投稿したリレー小説を踏まえた展開。このとき遊佐こずえは普段のイメージとは全く異なる作品を投稿した。
7月18日荒木比奈らが投稿したリレー小説を踏まえた展開。このとき遊佐こずえは普段のイメージとは全く異なる作品を投稿した。
7月31日
デレステ内「水着で遊ぼう!SUN3サマーガシャ」にてSSR[全力全開!サマーサプライズ]姫川友紀が登場。
肝試しの仮装をした友紀、愛海におどかされる遊佐こずえ、佐城雪美の姿がある。なお草陰には大和亜季らしき姿も映っている。
肝試しの仮装をした友紀、愛海におどかされる遊佐こずえ、佐城雪美の姿がある。なお草陰には大和亜季らしき姿も映っている。
8月1日
デレぽに投稿。朝早くから汗を流していた桐野アヤとおはようのあいさつを交わしている。
この二人もまた仲良しの組み合わせである。
この二人もまた仲良しの組み合わせである。
8月8日
「LIVEツアーカーニバル 人魚公演 南海のファンタジア」一日目にユニット「アトランティアの貴族さま」として登場。メンバーは西園寺琴歌、栗原ネネ。
プカプカと飛んでいきそうになりながら、優雅な二人とともに主人公のユズを食事会に誘う役を演じている。
プカプカと飛んでいきそうになりながら、優雅な二人とともに主人公のユズを食事会に誘う役を演じている。
8月16日
「フローラルスター遊佐こずえドリームリミテッドガシャ」にてSR[フローラルスター]遊佐こずえが実装される。
フローラルスターは第8回シンデレラガール総選挙にてキュート属性1位となったアイドルに実装されるカード。
同時にボイスも実装され、今後は花谷麻妃が遊佐こずえの声優を務めることとなる。
シンデレラガールズ劇場では、一人でいろいろできるようになってもみんなとアイドルがやりたい桐野アヤに告げる遊佐こずえの姿がみれる。
フローラルスターは第8回シンデレラガール総選挙にてキュート属性1位となったアイドルに実装されるカード。
同時にボイスも実装され、今後は花谷麻妃が遊佐こずえの声優を務めることとなる。
シンデレラガールズ劇場では、一人でいろいろできるようになってもみんなとアイドルがやりたい桐野アヤに告げる遊佐こずえの姿がみれる。
9月3日
デレぽに投稿。総選挙1位〜5位入賞を果たした本田未央、北条加蓮、夢見りあむ、佐城雪美らがアニバーサリー記念のコメントを残している。
この日はデレステ4周年当日でありシンデレラ7thLIVE千葉公演当日でもある。
この日はデレステ4周年当日でありシンデレラ7thLIVE千葉公演当日でもある。
9月24日
デレぽに投稿。12時ちょうどに投稿し、おひるねの時間だと告げた。
9月26日
モバマス内にて遊佐こずえ(ノーマル)、SR[マジカルエンジェル]遊佐こずえにボイスが実装される。
9月27日
モバマス内企画「デレマスチャンネル2ndseason」第三回メインパーソナリティとして登場。特別ゲストの桐野アヤとともにラジオに参加。
その後は「未央ちゃんの探訪記」企画のためスタッフ席にいた本田未央とともに三人で仲良く手をつないで帰ったという。
その後は「未央ちゃんの探訪記」企画のためスタッフ席にいた本田未央とともに三人で仲良く手をつないで帰ったという。
10月1日
デレぽに投稿。「ゆうき」を呼んだら結城(ゆうき)晴と乙倉悠貴(ゆうき)する。
遊佐こずえは下の名前を呼び捨てで呼ぶのだが、ひらがなだとこんなかわいい間違いも、時にはある。
遊佐こずえは下の名前を呼び捨てで呼ぶのだが、ひらがなだとこんなかわいい間違いも、時にはある。
10月2日
「第48回ドリームLIVEフェスティバル」にユニット「トリプルスターズ」として登場。メンバーは本田未央、北条加蓮。
このユニットは第八回シンデレラガール総選挙で各属性1位となったアイドルで構成されている。
三つの輝く星は、今後もさらに大きく輝くきらきらと輝いていく。
このユニットは第八回シンデレラガール総選挙で各属性1位となったアイドルで構成されている。
三つの輝く星は、今後もさらに大きく輝くきらきらと輝いていく。
10月9日
デレぽに投稿。仮眠をとったつもりが朝まで眠ってしまった池袋晶葉にリプライをおくる。
お布団は怖い。すぐに寝てしまう。
お布団は怖い。すぐに寝てしまう。
10月13日
「LIVEツアーカーニバル 空想公演 森の彷徨い花」にユニット「本の中で眠る文字たち」として登場。メンバーは十時愛梨。
誰にも読まれない本の文字たちは、眠っては起きての繰り返し。読んでくれる人を待ち眠るのにも飽きた文字たちの姿からは、どことなく寂しさが感じられる。
誰にも読まれない本の文字たちは、眠っては起きての繰り返し。読んでくれる人を待ち眠るのにも飽きた文字たちの姿からは、どことなく寂しさが感じられる。
10月14日
「LIVEツアーカーニバル 空想公演 森の彷徨い花」後半戦2ラウンド目、メインストーリーに登場。
読まれず眠り続けた「ほわほわな文字」(演:十時愛梨)「ふわふわな文字」(演:遊佐こずえ)は、『真実の書』を求めるヒロミ(演:関裕美)らに本を開かれ、飛び出してしまう。
文字が飛び出したままでは『真実の書』が読めないと頭を悩ませるヒロミたちだが……。
読まれず眠り続けた「ほわほわな文字」(演:十時愛梨)「ふわふわな文字」(演:遊佐こずえ)は、『真実の書』を求めるヒロミ(演:関裕美)らに本を開かれ、飛び出してしまう。
文字が飛び出したままでは『真実の書』が読めないと頭を悩ませるヒロミたちだが……。
10月15日
デレぽに投稿。あめだよー。と投稿したところ、諸星きらりが雨なら仕事は延期かと心配し、双葉杏が仕方ないと慰める会話。
ただし「あめ」は「あめ」でも……。
ただし「あめ」は「あめ」でも……。
10月19日
11月5日
- デレステにて遊佐こずえ(CV.花谷麻妃)のボイスが実装される。
現在聞けるのは7thLIVE連動企画コミュ、メモリアルコミュ1、遊佐こずえレア、レア+のカード。
- 「第49回ドリームLIVEフェスティバル」にユニット「ドリーミーキングダム」が登場。メンバーは森久保乃々、関裕美。
今回は芸術の秋にちなんで、自分たちとファンのみんなの声で絵をかこうというステージである。
11月6日
デレぽに投稿。11月になり、クリスマスへの準備をしはじめるイヴに対しエールをおくる。
11月9日・10日
「アイドルマスターシンデレラガールズ7th LIVE TOUR Special 3cord Fanky Dancing!」に、遊佐こずえ役として花谷麻妃さんがゲスト出演。
両日、全体曲とともに総選挙楽曲である「夢をのぞいたら」をナターリア役生田輝さんとともに披露する。
両日、全体曲とともに総選挙楽曲である「夢をのぞいたら」をナターリア役生田輝さんとともに披露する。
11月23日
「アイドルマスター シンデレラガールズU149 第三芸能課だよ」に遊佐こずえが登場。
今後も第三芸能課として「だよ」でも活躍していく。
今後も第三芸能課として「だよ」でも活躍していく。
11月24日
- モバマス内にて、8周年カウントダウンログインボーナス時に遊佐こずえが登場。
- モバマス内「第38回アイドルLIVEロワイヤル」にてユニット「デレマスチャンネル 出張SP」が登場。
お互いの回を聞いた感想や今後について自由におしゃべりしている。
- デレステにて恒常SSR[こずえからみんなへ]が新登場。
また「おねがい!シンデレラ」のソロバージョンがデレステ、デレスポに実装される。
SSR[こずえからみんなへ]かSSR[ようせいのこ]を所持していればMVを見ることができる。
同時にシンデレラガールズ劇場わいど☆第192話も掲載される。
福山舞、佐々木千枝とともに滑り台を楽しみながら、おだんごやおまんじゅうになりながらあたたかさを感じている。
11月25日
デレぽに投稿。楽しい夢を見ていたこずえに桐野アヤが返信するが、今日はグラビア撮影の仕事がはいっていたはず。
そこへ佐城雪美が撮影時の写真を投稿。そこには双葉杏とともに眠るこずえの姿が。楽しい時間はあっという間に過ぎると双葉杏が諸星きらりと共に話を締めた。
そこへ佐城雪美が撮影時の写真を投稿。そこには双葉杏とともに眠るこずえの姿が。楽しい時間はあっという間に過ぎると双葉杏が諸星きらりと共に話を締めた。
11月28日
リフレッシュルーム『みんなで作る、特別な日☆』 更新。メンバーは加蓮、未央、こずえのトリプルスターズの面々。
アニバーサリーに向けて自分たちの出し物を考える三人は、他の人たちの出し物も話題にしながらどう盛り上げていこうか話し合う。
それぞれのぷちデレラの衣装がスパークルスター、ルミナススター、フローラルスターのものになっているのも特徴。
アニバーサリーに向けて自分たちの出し物を考える三人は、他の人たちの出し物も話題にしながらどう盛り上げていこうか話し合う。
それぞれのぷちデレラの衣装がスパークルスター、ルミナススター、フローラルスターのものになっているのも特徴。
11月30日
デレステにてライブパレード「Sun! High! Gold!」が開催。本田未央、北条加蓮、夢見りあむ、遊佐こずえ、佐城雪美ら総選挙上位勢によるユニットイベント。
またユニット専用衣装としてポイント報酬で「サンライトオブフラワー」、同じくポイント報酬でルームアイテム「ミニステージ/Sun! High! Gold!」がもらえる。
遊佐こずえ、佐城雪美、夢見りあむはユニット曲ありのイベントとしては初のイベント参加となる。
また、イベントSR二枚には両方とも遊佐こずえが映りこんでいる。尊…
シンデレラガールズ劇場わいど☆第196話も更新。
イベントにてこずえをおんぶした未央がつぎにおんぶするのは……。
またユニット専用衣装としてポイント報酬で「サンライトオブフラワー」、同じくポイント報酬でルームアイテム「ミニステージ/Sun! High! Gold!」がもらえる。
遊佐こずえ、佐城雪美、夢見りあむはユニット曲ありのイベントとしては初のイベント参加となる。
また、イベントSR二枚には両方とも遊佐こずえが映りこんでいる。尊…
シンデレラガールズ劇場わいど☆第196話も更新。
イベントにてこずえをおんぶした未央がつぎにおんぶするのは……。
12月6日
アイドルプロデュース「the 8th Annniversary エクストラメモリー」にて遊佐こずえとも会話ができる。
また9,10日のステージ背景に、桐野アヤと
同じテーブルで会話する遊佐こずえの姿も確認。
また9,10日のステージ背景に、桐野アヤと
同じテーブルで会話する遊佐こずえの姿も確認。
12月31日
デレスポにて3Dコミュ「Under the Starry Sky」に出演。
本田未央、北条加蓮、夢見りあむ、遊佐こずえ、佐城雪美、一ノ瀬志希、鷺沢文香、佐久間まゆ、ナターリア、的場梨沙ら総選挙上位10名らのライブの裏側が映し出される。
360度縦横無尽に動き、喋り、踊り、プロデューサーに語り掛ける彼女たちの姿は必見。
本田未央、北条加蓮、夢見りあむ、遊佐こずえ、佐城雪美、一ノ瀬志希、鷺沢文香、佐久間まゆ、ナターリア、的場梨沙ら総選挙上位10名らのライブの裏側が映し出される。
360度縦横無尽に動き、喋り、踊り、プロデューサーに語り掛ける彼女たちの姿は必見。
1月1日
デレステにてLive Carnival「夢をのぞいたら」が開催。本田未央、北条加蓮、夢見りあむ、遊佐こずえ、佐城雪美、一ノ瀬志希、鷲沢文香、佐久間まゆ、ナターリアら総選挙各属性上位3名によるイベント。
達成報酬としてSR[夢をのぞいたら]遊佐こずえが実装。
特訓前は一ノ瀬志希、ナターリア、特訓後は佐久間まゆと一緒に写っている。
またシンデレラガールズ劇場わいど☆第205回も公開。
前述のイベントの参加する九人でヘトヘトの夢見りあむを構い倒している。
達成報酬としてSR[夢をのぞいたら]遊佐こずえが実装。
特訓前は一ノ瀬志希、ナターリア、特訓後は佐久間まゆと一緒に写っている。
またシンデレラガールズ劇場わいど☆第205回も公開。
前述のイベントの参加する九人でヘトヘトの夢見りあむを構い倒している。
1月22日
- 日本コロムビアより総選挙記念楽曲「夢をのぞいたら」「Sun! High! Gold!」が発売。
「Sun! High! Gold!」は本田未央、北条加蓮、夢見りあむ、遊佐こずえ、佐城雪美らが参加。
ボーナストラックとして本田未央、北条加蓮、遊佐こずえによる属性1位のトリプルスターズが歌う「夢をのぞいたら」と
前々回総選挙から上位維持の本田未央、北条加蓮、一ノ瀬志希、鷺沢文香、佐久間まゆによる「Trust me」が収録されている。
- 「第39回アイドルLIVEロワイヤル」にてユニット「序章/Little Devil」が登場。メンバーは白坂小梅と遊佐こずえ。
1月27日
デレステ内フォトスタジオにポーズ「こずえちゃんっぽく!」が実装される。
ポーズはN+(デレステではR+)の時と同じもの。
ポーズはN+(デレステではR+)の時と同じもの。
2月14日
デレぽ更新。
昨日、夢見りあむをよしよししてあげたらしい。りあむはこずえを大天使と評するが、まったくその通りである。
昨日、夢見りあむをよしよししてあげたらしい。りあむはこずえを大天使と評するが、まったくその通りである。
3月3日
シンデレラガールズ劇場わいど☆第231回に久川凪、双葉杏とともに登場。
ゲームセンターで目当ての景品をゲットしようと奮闘する三人。「下ツインテール三姉妹」の念は届くのか!?
またSSR[わるなぎスタイル]久川凪の特訓前に双葉杏とともに映り込んでいる。
ゲームセンターで目当ての景品をゲットしようと奮闘する三人。「下ツインテール三姉妹」の念は届くのか!?
またSSR[わるなぎスタイル]久川凪の特訓前に双葉杏とともに映り込んでいる。
3月12日
デレステ内にてSR福山舞[からふるタイム]が実装される。映り込みとして佐城雪美、遊佐こずえ、龍崎薫が登場。
一生懸命風船をふくらませる舞と雪美、途中であそびはじめるこずえと薫たちの姿はとてもかわいらしい。
一生懸命風船をふくらませる舞と雪美、途中であそびはじめるこずえと薫たちの姿はとてもかわいらしい。
3月21日
復刻「LIVEツアーカーニバル 怪奇公演 心霊探偵の事件簿」にて後半から謎の少女として登場。迷えるナナミたちを導く。
またステージ8 ステージボス(MASTER)では、謎の少女視点で復刻新規追加ユニット「長女と次女」(浜口あやめ、依田芳乃)が出現するようになる。
長女ヨシノと次女アヤメは、自分たちが置いて逝った妹である謎の少女を見守り続けている。
謎の少女には姉達の姿は見えず記憶も失くしているが、謎の少女は自分は一人ではないと感じながら、迷える魂をあるべき場所へ導いていくのだ。
またステージ8 ステージボス(MASTER)では、謎の少女視点で復刻新規追加ユニット「長女と次女」(浜口あやめ、依田芳乃)が出現するようになる。
長女ヨシノと次女アヤメは、自分たちが置いて逝った妹である謎の少女を見守り続けている。
謎の少女には姉達の姿は見えず記憶も失くしているが、謎の少女は自分は一人ではないと感じながら、迷える魂をあるべき場所へ導いていくのだ。
4月10日
シンデレラガールズ劇場わいど☆第246回に桐野アヤとともに登場。
格闘技観戦チケット争いに勝ったアヤはもう一枚のチケットで誰を誘うか考えるが……。
「ぼこぼこにするー?」とどこかで聞いたようなフレーズを口にするこずえに、こずえには格闘技はまだ早いと判断するアヤの姿はいつも通り仲が良い保護者。
格闘技観戦チケット争いに勝ったアヤはもう一枚のチケットで誰を誘うか考えるが……。
「ぼこぼこにするー?」とどこかで聞いたようなフレーズを口にするこずえに、こずえには格闘技はまだ早いと判断するアヤの姿はいつも通り仲が良い保護者。
4月27日
4月28日
佐城雪美、遊佐こずえによる「デレぽ1日ジャック」)の日。二人の朝から夜までをデレぽから覗くことができる。
遊佐こずえのツイートはいつもの彼女ながらマイペース。
朝は早起きをして歌のお仕事……とおもったらその後お昼寝をしたり、午後から仕事だった雪美と合流した様子だった。
遊佐こずえのツイートはいつもの彼女ながらマイペース。
朝は早起きをして歌のお仕事……とおもったらその後お昼寝をしたり、午後から仕事だった雪美と合流した様子だった。
5月3日
5月5日
第53回ドリームLIVEフェスティバルにてユニット「ほいっぷあんじゅ」が登場。メンバーは城ヶ崎莉嘉、望月聖。
ちょうちょの莉嘉、花の聖、アイスのこずえは甘い香りに誘われ、思い思いの場所へ飛んでいく。
なお、5月5日のこどもの日は毎年年少組のユニットが登場することになる。
遊佐こずえは過去にもユメミルガールズ、Tempest Kids、ふぁんふぁんランドに参加しており、これで4年目の担当になる。
ちょうちょの莉嘉、花の聖、アイスのこずえは甘い香りに誘われ、思い思いの場所へ飛んでいく。
なお、5月5日のこどもの日は毎年年少組のユニットが登場することになる。
遊佐こずえは過去にもユメミルガールズ、Tempest Kids、ふぁんふぁんランドに参加しており、これで4年目の担当になる。
5月28日
- デレステにてストーリーコミュ61話「touch to unseen」(藤原肇編)が更新され、コミュ中に遊佐こずえが登場する。
- デレステにて営業コミュ「うたかたフェアリーテイル」が実装。北東エリアにて緒方智絵里と営業することで見ることができる。
うさぎの言葉がわかるというこずえと、うさぎとおしゃべりをしようと試みる智絵里によるひとときは、余人が触れれば壊れるような泡沫の妖精物語であった。
6月16日
「雨と歌おう♪ドリームLIVEフェスティバル」にてユニットドリーミーキングダム・ツインズが登場。メンバーは森久保乃々。
ドリーミーキングダムとは過去に二度(二度目はこちら)登場した、遊佐こずえ、関裕美、森久保乃々らで構成されたユニットのこと。
今回は関裕美が単独で登場するため、ドリーミーキングダムの残りのメンバーが応援ユニットとして駆け付けた。
裕美やみんなの笑顔がみたいこずえ。雨の日は籠っていたくても、大事な友達のステージを楽しみに応援に駆け付けた乃々。
同じステージでなくても気持ちは同じである。
ドリーミーキングダムとは過去に二度(二度目はこちら)登場した、遊佐こずえ、関裕美、森久保乃々らで構成されたユニットのこと。
今回は関裕美が単独で登場するため、ドリーミーキングダムの残りのメンバーが応援ユニットとして駆け付けた。
裕美やみんなの笑顔がみたいこずえ。雨の日は籠っていたくても、大事な友達のステージを楽しみに応援に駆け付けた乃々。
同じステージでなくても気持ちは同じである。
6月18日
デレぽ更新。
デレぽがリニューアル。アイドルに質問のメールも送れるようになったことを本田未央、多田李衣菜、佐城雪美らと宣伝する。
デレぽがリニューアル。アイドルに質問のメールも送れるようになったことを本田未央、多田李衣菜、佐城雪美らと宣伝する。
6月19日
デレステにてイベント「Sing the Prologue♪」が開催される。久川凪、三村かな子、関裕美、堀裕子らが登場。
ミニLIVEとともにフリーマーケットのドキュメンタリー番組に登場することになった5人は、自分たちも出店側として参加することになる。
本イベントの楽曲は「しんげきえくすて」のEDテーマであり、MVではアニメーションを見ることができる。EDにおいて遊佐こずえはおそらく演劇部設定。
ミニLIVEとともにフリーマーケットのドキュメンタリー番組に登場することになった5人は、自分たちも出店側として参加することになる。
本イベントの楽曲は「しんげきえくすて」のEDテーマであり、MVではアニメーションを見ることができる。EDにおいて遊佐こずえはおそらく演劇部設定。
7月4日
デレステ内「納涼☆七夕☆夏模様ガシャ」にて、限定SSR[ほしにねがいを]遊佐こずえが新登場。
みつあみおさげの髪型変更に織姫モチーフの衣装をまとう。
また、シンデレラガールズ劇場わいど☆第276回にも登場。
緒方智絵里、佐城雪美、依田芳乃らと夏の天体観測中、流れ星をみつけた四人は星に願いをこめようとするが……。
みつあみおさげの髪型変更に織姫モチーフの衣装をまとう。
また、シンデレラガールズ劇場わいど☆第276回にも登場。
緒方智絵里、佐城雪美、依田芳乃らと夏の天体観測中、流れ星をみつけた四人は星に願いをこめようとするが……。
7月16日
デレぽ(7月19日)更新。16時ごろ、小日向美穂が、事務所で休憩していたらいつのまにか遊佐こずえと眠っていたらしい。
その後20時ごろ、おひるねをしてもまだ寝足りなかったらしく、遊佐こずえはおやすみしたようだ。
この二人、シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第103話やストーリーコミュ61話「Touch to Unseen」(藤原肇編)でよく一緒にお昼寝をする仲である。
その後20時ごろ、おひるねをしてもまだ寝足りなかったらしく、遊佐こずえはおやすみしたようだ。
この二人、シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第103話やストーリーコミュ61話「Touch to Unseen」(藤原肇編)でよく一緒にお昼寝をする仲である。
7月20日
- デレステにて新イベント「太陽の絵の具箱」が開催される。新ユニット『Sonoritia』(緒方智絵里、佐城雪美、依田芳乃、遊佐こずえ)によるイベントとなる。
またユニットメンバーが発表されたことにより、先日実装された限定SSR[ほしにねがいを]遊佐こずえは『Sonoritia』の集合カードでもあったことが判明した。
- シンデレラガールズ劇場わいど☆第283回にも『Sonoritia』が登場。(緒方智絵里、佐城雪美、依田芳乃)
8月8日
「夜空彩る夏花火 ドリームLIVEフェスティバル」にてユニット「ドリーミー・ステップス」が出現。登場アイドルは関裕美、白菊ほたる。
ドリーミー・ステップスは、森久保乃々が所属するユニット「ドリーミーキングダム」とユニットワンステップスによる夢の合同応援ユニットである。
これから単独で舞台に立つ乃々への信頼をあらわにしながら、夢に向かっての一歩を4人で踏み出していく。
ドリーミー・ステップスは、森久保乃々が所属するユニット「ドリーミーキングダム」とユニットワンステップスによる夢の合同応援ユニットである。
これから単独で舞台に立つ乃々への信頼をあらわにしながら、夢に向かっての一歩を4人で踏み出していく。
8月18日
デレぽ(8月18日)更新。遊佐こずえが発言、城ヶ崎莉嘉がリプライ。
お昼ご飯がいつもより多いというこずえに、莉嘉がヤバッ!と反応。こずえが普段から小食なのか、ちびギャル的に食べ過ぎはNGなのか。
なにはともあれ完食した様子。
お昼ご飯がいつもより多いというこずえに、莉嘉がヤバッ!と反応。こずえが普段から小食なのか、ちびギャル的に食べ過ぎはNGなのか。
なにはともあれ完食した様子。
8月19日
デレぽ(8月19日)更新。丹羽仁美の前田慶次を詠んだ俳句に対し脇坂珠美、道明寺歌鈴が評を入れたところで、棟方愛海、大西由里子とともに俳句バトルで参戦。
こずえが詠むのは夏の水遊びの一句。涼やかなテーマが暑い夏によく合う。
ひらがなで詠む句だからこそ句の構成や韻の踏み方に工夫が見られ、オチもまたみんなで遊ぶ楽し気な風景が目に浮かぶ、見事な一句。
こずえが詠むのは夏の水遊びの一句。涼やかなテーマが暑い夏によく合う。
ひらがなで詠む句だからこそ句の構成や韻の踏み方に工夫が見られ、オチもまたみんなで遊ぶ楽し気な風景が目に浮かぶ、見事な一句。
8月24日
5周年記念『カウントダウン!振り返りツアー!!』、11月の振り返りに登場。
司会進行は新田美波と速水奏、ゲストに大石泉と兵藤レナ、佐城雪美、遊佐こずえが出演。
『Secret Daybreak』にシンデレラロード、『Sun!High!Gold!』について振り返った。
司会進行は新田美波と速水奏、ゲストに大石泉と兵藤レナ、佐城雪美、遊佐こずえが出演。
『Secret Daybreak』にシンデレラロード、『Sun!High!Gold!』について振り返った。
8月30日
デレぽ(8月30日)更新。『この夏の終わりを、キミと』というタイトルの神谷奈緒写真を北条加蓮が投稿。渋谷凛が命名。
感じ入る中野有香と大和亜季に、「これがえもい」かと感心する依田佳乃と遊佐こずえ、それにツッコミをいれる松永涼がいる。
感じ入る中野有香と大和亜季に、「これがえもい」かと感心する依田佳乃と遊佐こずえ、それにツッコミをいれる松永涼がいる。
9月3日
「Live Carnival Go Just Go!」A3話にて、遊佐こずえ、佐城雪美、依田芳乃、緒方智絵里、古賀小春、成宮由愛、高森藍子、道明寺歌鈴が登場。
海外バカンス中の事務所一行のなかでもSonoritia、ドリームホープスプリング、インディゴ・ベルのユニットメンバーによる、砂浜での穏やかな時間が描かれている。
妖精のように砂浜で遊ぶSonoritia。を描くドリームホープスプリング。を描くインディゴ・ベル。
海外バカンス中の事務所一行のなかでもSonoritia、ドリームホープスプリング、インディゴ・ベルのユニットメンバーによる、砂浜での穏やかな時間が描かれている。
妖精のように砂浜で遊ぶSonoritia。を描くドリームホープスプリング。を描くインディゴ・ベル。
9月8日
10月21日
11月17日
デレぽ(11月17日)更新。
撮影の仕事でうたたねをしていたところを安部菜々に激写される棟方愛海。
幸せそうに眠る愛海に遊佐こずえ、小日向美穂らお昼寝好き部とハンモックに惹かれた佐城雪美も返信。
ハンモックに揺られながら愛海が見たの夢は、どんな夢だったのか……。
撮影の仕事でうたたねをしていたところを安部菜々に激写される棟方愛海。
幸せそうに眠る愛海に遊佐こずえ、小日向美穂らお昼寝好き部とハンモックに惹かれた佐城雪美も返信。
ハンモックに揺られながら愛海が見たの夢は、どんな夢だったのか……。
11月28日
リフレッシュルーム『誰も知らない、ドールの世界…♪』更新。出演は岡崎泰葉、桐野アヤ、小室千奈美。
ドール(お人形)という共通の趣味をもつ泰葉、アヤ、こずえは各々好きな衣装を身にまとい、趣味を紹介する番組に臨む。
それを偶然見かけた千奈美は、泰葉たちからドールの魅力を紹介してもらうことになる。
ドールとアイドルに共通する生き方は、お人形のような遊佐こずえにも通ずる魅力ともいえるかもしれない。
ドール(お人形)という共通の趣味をもつ泰葉、アヤ、こずえは各々好きな衣装を身にまとい、趣味を紹介する番組に臨む。
それを偶然見かけた千奈美は、泰葉たちからドールの魅力を紹介してもらうことになる。
ドールとアイドルに共通する生き方は、お人形のような遊佐こずえにも通ずる魅力ともいえるかもしれない。
12月2日
デレぽ(12月2日)更新。
冬の始まりに小鳥の姿を見かけた佐城雪美に返信する遊佐こずえ。小鳥はきっと暖かい場所へ飛び立ったのだろう。
冬の始まりに小鳥の姿を見かけた佐城雪美に返信する遊佐こずえ。小鳥はきっと暖かい場所へ飛び立ったのだろう。
12月10日
- デレぽ(12月10日)更新。桃井あずき発案の「見回り大作戦!」に参加するこずえと福山舞。
- 「LIVEツアーカーニバル 追想公演 Missing Link Memories」にてユニット「マイを見舞った友人たち」が登場。登場アイドルは村上巴、龍崎薫、氏家むつみ。
マイは無事らしく、雪が降るころにはみんなと遊べるらしい。また薫とこずえにはマイから「キラキラの糸」が見えていたらしいが、巴、むつみ、マイらには見えていなかったようだ。
12月28日
デレぽ(12月28日)更新。
ふわふわのふくら雀の真似をする椎名法子をデレぽにあげる乙倉悠貴と関裕美。
雀と法子の様子にこずえと森久保乃々、古賀小春が返信するが、棟方愛海はなにか別の意味で反応したらしい……。
ふわふわのふくら雀の真似をする椎名法子をデレぽにあげる乙倉悠貴と関裕美。
雀と法子の様子にこずえと森久保乃々、古賀小春が返信するが、棟方愛海はなにか別の意味で反応したらしい……。
12月31日
モバマスにして「ドリームLIVEフェスティバル新春SP」が開催、上位報酬としてSR[てんまでとどけ?]遊佐こずえが実装される。
特訓前は新年初詣のシーン、特訓後は神様に声を届ける巫女としての姿を見ることができる。
特訓前は新年初詣のシーン、特訓後は神様に声を届ける巫女としての姿を見ることができる。
1月1日
デレステにて2020年オールスターカウントダウンLIVEのEDに出演。
緒方智絵里、依田芳乃、佐城雪美とともに「Sonoritia」として2021年に向けてのエールを送った。
緒方智絵里、依田芳乃、佐城雪美とともに「Sonoritia」として2021年に向けてのエールを送った。
1月3日
モバマスにて開催中の「ドリームLIVEフェスティバル新春SP」にてユニット「ハッピー☆ステップ」が登場。
ユニットメンバーは佐々木千枝、佐城雪美、福山舞、龍崎薫。
ファンたちの歓声を受け取りながら声をもっと遠くまで、どこまでも響かせていく五人は、冬でも暖かさが感じられる。
ユニットメンバーは佐々木千枝、佐城雪美、福山舞、龍崎薫。
ファンたちの歓声を受け取りながら声をもっと遠くまで、どこまでも響かせていく五人は、冬でも暖かさが感じられる。
1月6日
シンデレラガールズ劇場更新。
初詣にきた遊佐こずえとプロデューサー。こずえは鈴を鳴らそうと鈴緒を両手で振るが……?
初詣にきた遊佐こずえとプロデューサー。こずえは鈴を鳴らそうと鈴緒を両手で振るが……?
1月7日
- 「ドリームLIVEフェスティバル新春SP」にてユニット「ハッピー☆ステップ&ゴー」が登場。
同Rに登場する遊佐こずえの応援ユニットとして、みんなの気持ちをこずえに届けていく。
- 同イベントにてユニット「熱風スターダスト」が登場。メンバーは吉岡沙紀、桐野アヤ、西島櫂。
こずえにとってのお姉さん的立場の三人。
ここでもまたこずえの応援ユニットとして、会場を熱気に包んでいく。
- 同イベントにてユニット「遊佐こずえ」が登場。
1月20日
デレぽ更新。まるげりーたのえむさいず。謎の言葉を発したこずえに戸惑う桐野アヤ。
それに対し三好紗南が、双葉杏が事務所で寝ていて、寝言でなにか言っているのだと解説する。
つづく杏の寝言を見守るアヤ、橘ありす、諸星きらり。はたして杏のピザはどうなったのか……。
それに対し三好紗南が、双葉杏が事務所で寝ていて、寝言でなにか言っているのだと解説する。
つづく杏の寝言を見守るアヤ、橘ありす、諸星きらり。はたして杏のピザはどうなったのか……。
1月25日
デレぽ更新。
冬の静けさに感じ入る藤原肇に対し返信する遊佐こずえ。鳥も鳴かない冬の日だが、ほかの季節では見ることのない鳥の姿にまた趣を感じる肇なのであった。
冬の静けさに感じ入る藤原肇に対し返信する遊佐こずえ。鳥も鳴かない冬の日だが、ほかの季節では見ることのない鳥の姿にまた趣を感じる肇なのであった。
2月11日
2月19日
「第44回アイドルLIVEロワイヤル」にてユニット「あたたかな森」が登場。メンバーは関裕美、櫻井桃華。
森の仲間たちという設定の三人。遊佐こずえは小鳥。冬の森の美しさを感じながら、歌で春を呼び起こす。
森の仲間たちという設定の三人。遊佐こずえは小鳥。冬の森の美しさを感じながら、歌で春を呼び起こす。
2月20日
デレぽ更新。
ちいさいアヤとお昼寝をする夢を見たという遊佐こずえ。可愛かったという言葉に照れてごまかすアヤだが、その時点で可愛いのである。
ちいさいアヤとお昼寝をする夢を見たという遊佐こずえ。可愛かったという言葉に照れてごまかすアヤだが、その時点で可愛いのである。
3月4日
第59回ドリームLIVEフェスティバルにユニット「ほいっぷあんじゅ」が登場。メンバーは城ヶ崎莉嘉、望月聖。
このユニットは2020年に登場した「ほいっぷあんじゅ」の続投で、春をいまかいまかと待つ少女たちのユニット。
三人は思い思いにきたる春を楽しもうと、夢を膨らませている。
このユニットは2020年に登場した「ほいっぷあんじゅ」の続投で、春をいまかいまかと待つ少女たちのユニット。
三人は思い思いにきたる春を楽しもうと、夢を膨らませている。
3月5日
シンデレラヒストリーに市原仁奈のエピソード『おもいでがいっぱい』が追加。
櫻井桃華、結城晴、遊佐こずえ、桐野アヤ、原田美世と一緒に遊園地に遊びに来た仁奈。
お化け屋敷にゴーカートと遊園地を満喫するなかで、とある親子連れが目に入り……。
櫻井桃華、結城晴、遊佐こずえ、桐野アヤ、原田美世と一緒に遊園地に遊びに来た仁奈。
お化け屋敷にゴーカートと遊園地を満喫するなかで、とある親子連れが目に入り……。
3月10日
デレぽ更新。
春の陽気の中、ぐっすり気持ちよさそうにして寝ているわんこを投稿した太田優に遊佐こずえが返信。
映るもう一匹のわんこに松本沙理奈がとんでもないことを言いだし、白菊ほたるは信じかけてしまうが……、水木聖來がすかさず釘を刺した。
名トリマー優に仕上げてもらった聖來のわんこの姿に、櫻井桃華と渋谷凛もほっこりするのであった。
春の陽気の中、ぐっすり気持ちよさそうにして寝ているわんこを投稿した太田優に遊佐こずえが返信。
映るもう一匹のわんこに松本沙理奈がとんでもないことを言いだし、白菊ほたるは信じかけてしまうが……、水木聖來がすかさず釘を刺した。
名トリマー優に仕上げてもらった聖來のわんこの姿に、櫻井桃華と渋谷凛もほっこりするのであった。
3月31日
デレぽ更新。
春に歌う鳥とともに歌う遊佐こずえ。緒方智恵理もまたそれに倣って歌い、二人と鳥たちのコーラスがはじまった。
春に歌う鳥とともに歌う遊佐こずえ。緒方智恵理もまたそれに倣って歌い、二人と鳥たちのコーラスがはじまった。
4月8日
デレぽ更新。
森久保乃々と森でのお仕事にきた遊佐こずえ。小鳥たちの合唱を聞きながら、ふたりは満足のいく仕事ができたようだ。
森久保乃々と森でのお仕事にきた遊佐こずえ。小鳥たちの合唱を聞きながら、ふたりは満足のいく仕事ができたようだ。
4月12日
「第45回アイドルLIVEロワイヤル」にてユニット「ガールズ・テイル」が登場。登場アイドルは桐野アヤ・市原仁奈・原田美世。
ユニットメンバーは市原仁奈のシンデレラヒストリー『おもいでがいっぱい』に登場したうちの、おんぶをしてもらった二人とした二人。
おんぶのアドリブをくわえつつ、お姉さんたちみたいにカッコよく歌って踊る予定の仁奈たちだ。
ユニットメンバーは市原仁奈のシンデレラヒストリー『おもいでがいっぱい』に登場したうちの、おんぶをしてもらった二人とした二人。
おんぶのアドリブをくわえつつ、お姉さんたちみたいにカッコよく歌って踊る予定の仁奈たちだ。
4月27日
5月5日
デレぽ更新。
佐城雪美と大和亜季の二人で作ったペロ用の籠。制作光景を栗原ネネがアップロードした。
ゆりかごのような作りで、池袋晶葉に持田亜里沙と遊佐こずえが面白そう、気持ちよさそうとコメントしている。
佐城雪美と大和亜季の二人で作ったペロ用の籠。制作光景を栗原ネネがアップロードした。
ゆりかごのような作りで、池袋晶葉に持田亜里沙と遊佐こずえが面白そう、気持ちよさそうとコメントしている。
5月20日
5月30日
- LIVEカーニバル『Hungry Bumbi』開催。新ユニット「キュリオスター」が結成される。
6人中3人しか選ばれないこの状況で、6人のうちだれがハングリー精神をみせ見事メンバーにえらばれるか───!
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第283話公開。登場は上の6人に千川ちひろ。
6月5日
「第60回ドリームLIVEフェスティバル」にユニット「プチ*パフェアリー」が登場。メンバーは佐城雪美、双葉杏。
アイスとゼリーの妖精の三人合わせればパフェに変身。ひんやりかわいいアイスとゼリーをめしあがれ。
アイスとゼリーの妖精の三人合わせればパフェに変身。ひんやりかわいいアイスとゼリーをめしあがれ。
6月14日
ストーリーコミュ『It's My Own』更新。久川凪回。凪のほか、遊佐こずえ、森久保乃々、白川小梅、堀裕子、久川颯が登場。
ソロ曲『14平米にスーベニア』にむけてイメージ作りをしようと、各々理想の14平米を紹介してもらうことになった久川凪。
紹介された部屋にソロ曲のイメージはつかめなかったものの、訪れた先で出会った思い出とスーベニアの詰まった自分の14平米こそがそれであると凪は気づいた。
ソロ曲『14平米にスーベニア』にむけてイメージ作りをしようと、各々理想の14平米を紹介してもらうことになった久川凪。
紹介された部屋にソロ曲のイメージはつかめなかったものの、訪れた先で出会った思い出とスーベニアの詰まった自分の14平米こそがそれであると凪は気づいた。
6月15日
「第46回アイドルIVEロワイヤル」にてユニット「ハッピー☆ステップ&ゴー」が再登場。メンバーは龍崎薫、遊佐こずえ、佐々木千枝、佐城雪美、赤城みりあ。
初出は「ドリームLIVEフェスティバル新春SP」。またその前進としてユニット「ハッピー☆ステップ」がある。
今回は福山舞の応援ユニットとして、残りのメンバーが駆け付けた。
初出は「ドリームLIVEフェスティバル新春SP」。またその前進としてユニット「ハッピー☆ステップ」がある。
今回は福山舞の応援ユニットとして、残りのメンバーが駆け付けた。
6月29日
- シンデレラフェスBrancにSSRむくなるさそい遊佐こずえが登場。その衣装と特技名などから、クトゥルフ神話のようなホラーめいたものが想起される。
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第407話が更新。登場アイドルは緒方智絵里、佐城雪美、依田芳乃らSonoritia。
そういうことも、みんなある……らしい。
7月30日
デレぽ更新。
赤西瑛梨華とにらめっこ勝負をしたこずえ。その勝負は激戦だった、らしい…………。
赤西瑛梨華とにらめっこ勝負をしたこずえ。その勝負は激戦だった、らしい…………。
8月17日
- 「ふたりのやくそくドリームチャンスガチャ」にてSR[ふたりのやくそく]遊佐こずえが登場。
- 「LIVEツアーカーニバル 爆烈公演 誰よりも強くあれ」にて、主人公ショウコ(星輝子)の相棒役の少女として出演。
- シンデレラガールズ劇場第1535回更新。桐野アヤ、塩見周子、一ノ瀬志希、星輝子らと森へ遊びに行った遊佐こずえ。
8月25日
シンデレラガールズ劇場第1537回更新。台本の読み合わせ中、「強いぼっち」の役をうまくつかめていないと告白する輝子。
それを聞いた恵磨とアヤはそれっぽいエピソードをあげていくが……。やきにくいくー。
それを聞いた恵磨とアヤはそれっぽいエピソードをあげていくが……。やきにくいくー。
8月28日
デレぽ更新。水野翠と「おひるね」をしたこずえ。なお翠のほうは「瞑想」と言っており……。
おたがいどこかズレているけれど、気にせず楽しい時間を過ごしたようだ。
おたがいどこかズレているけれど、気にせず楽しい時間を過ごしたようだ。
9月1日
「第61回アイドルLIVEロワイヤル」にてユニット「フィスト・バンプス」が登場。ユニットメンバーは星輝子、日下部若葉、桐野アヤ。
「LIVEツアーカーニバル 爆烈公演 誰よりも強くあれ」に登場した四役によるユニットがキノコとバトルでつながる。
もしかしたらこずえも、闘士の才能があるかもしれない…?
「LIVEツアーカーニバル 爆烈公演 誰よりも強くあれ」に登場した四役によるユニットがキノコとバトルでつながる。
もしかしたらこずえも、闘士の才能があるかもしれない…?
9月2日
「LIVE Carnival 星環世界」アナザーコミュ5話に登場。メンバーは吉岡沙紀、西島櫂のユニット「スペーススタイル」の面々。
調査の日常に生きる中で、いつの間にか失っていたロマンを3人は取り戻す。
調査の日常に生きる中で、いつの間にか失っていたロマンを3人は取り戻す。
9月10日
ススメ!シンデレラロード望月聖編に登場。ミュージカルの主演に抜擢された望月聖。こずえたちは、そのミュージカルの共演者として聖とともに練習を重ねていく。
SR望月聖[はじめましてを探しに]特訓前にも映り込みあり。みんなとの合宿のなかで聖と一緒に松ぼっくりを拾うこずえと、その姿を写真に収める椿の姿がある。
SR望月聖[はじめましてを探しに]特訓前にも映り込みあり。みんなとの合宿のなかで聖と一緒に松ぼっくりを拾うこずえと、その姿を写真に収める椿の姿がある。
9月12日
デレぽ更新。16時ごろにおはようとむつぶやく遊佐こずえ。岸部彩華がおはよぉと返信してくれるが……まさかの昼寝で二度寝?
10月21日
デレぽ更新。みんながお菓子になる夢をみたこずえ。
みんなを食べたというこずえに驚く桐野アヤに、夢の話を聞いて想像をふくらませる三村かな子、白坂小梅、関裕美。真実は夢の中……。
みんなを食べたというこずえに驚く桐野アヤに、夢の話を聞いて想像をふくらませる三村かな子、白坂小梅、関裕美。真実は夢の中……。
10月31日
『Hungry Bumbi』で使用した衣装が2D衣装として着せ替え可能に。
特訓前をイメージしたピュア・クレイドルに特訓後をイメージしたハングリー・デザイアの2種が追加。
特訓前をイメージしたピュア・クレイドルに特訓後をイメージしたハングリー・デザイアの2種が追加。
11月10日
営業コミュ「今だけ姉妹?」(首都)が実装。出演アイドルは桐野アヤ。
アニマルファミリードールの広告をすることになったこずえとアヤ。
普段通り自然体での撮影を望まれるが、アヤはいざお姉ちゃんらしさを意識するとなると、ぎこちなさが出てしまう。
そんなアヤに対し、こずえがとったフォローとは……?
アニマルファミリードールの広告をすることになったこずえとアヤ。
普段通り自然体での撮影を望まれるが、アヤはいざお姉ちゃんらしさを意識するとなると、ぎこちなさが出てしまう。
そんなアヤに対し、こずえがとったフォローとは……?
11月22日
「第48回アイドルLIVEロワイヤル」にてユニット「メモリアルフェスティバル」が登場されました。ユニットメンバーは遊佐こずえ様の他、財前時子様、結城晴様、的場梨沙様でございます。
過去のイベントで上位報酬となった皆様がたが思い出を振り返りながら歌と踊りをご披露くださいました。
メンバーに年少の方が多くロリコンの声が大きいようでしたが、その中でも時子様のご威光は変わらぬものでございました。
過去のイベントで上位報酬となった皆様がたが思い出を振り返りながら歌と踊りをご披露くださいました。
メンバーに年少の方が多くロリコンの声が大きいようでしたが、その中でも時子様のご威光は変わらぬものでございました。
1月1日
「ドリームLIVEフェスティバル新春SP」にてユニット「どろーいんぐ・どりーむ」が登場。メンバーは成宮由愛、喜多日菜子。
「初夢」をテーマに、「ゆめ」に縁の深い三人が夢を語り描いていく。こずえは縁起のいい初夢をみたようで、日菜子は絶賛夢をみている様子で、由愛(ゆめ)は初夢の内容をさっそく描いているようだ。
「初夢」をテーマに、「ゆめ」に縁の深い三人が夢を語り描いていく。こずえは縁起のいい初夢をみたようで、日菜子は絶賛夢をみている様子で、由愛(ゆめ)は初夢の内容をさっそく描いているようだ。
1月22日
「第49回アイドルLIVEロワイヤル」にてユニット「Sonoritia」が登場。登場アイドルは緒方智絵里、依田芳乃、佐城雪美。
デレステ初のユニット「Sonoritia」がモバマスにも登場。音を重ね鳴り響かせ、ファンたちを癒やす究極のヒーリング系ユニットである。
デレステ初のユニット「Sonoritia」がモバマスにも登場。音を重ね鳴り響かせ、ファンたちを癒やす究極のヒーリング系ユニットである。
1月29日
デレぽ更新。おいしいおやつを食べて、おなかもこころも満たされたらまた楽しい夢の中へ。平和で幸せなひととき。
2月2日
「第64回ドリームLIVEフェスティバル」にてユニット「下ツインテール三姉妹」が実装。メンバーは長女:双葉杏、次女:久川凪。
元はデレステのSSR久川凪[わるなぎスタイル]にて三人を「下ツインテール三姉妹」と凪が呼称したのがはじまり。
妙に親和性のある三人はプロデューサー間でひそかなブームとなり、三姉妹の念が届いてしまった。恐るべし下ツインテール三姉妹。
なお2月2日はツインテールの日。(日本ツインテール協会が制定)
元はデレステのSSR久川凪[わるなぎスタイル]にて三人を「下ツインテール三姉妹」と凪が呼称したのがはじまり。
妙に親和性のある三人はプロデューサー間でひそかなブームとなり、三姉妹の念が届いてしまった。恐るべし下ツインテール三姉妹。
なお2月2日はツインテールの日。(日本ツインテール協会が制定)
2月6日
デレぽ更新。岡崎泰葉と桐野アヤがドールハウスのワークショップに参加するとの報告とともに、泰葉のドールハウス写真がアップされる。
「トゥインクルタウン物語」とのコラボハウスらしく、同じ番組を見ていたと人形好きのこずえも話題に参加する。
「トゥインクルタウン物語」とのコラボハウスらしく、同じ番組を見ていたと人形好きのこずえも話題に参加する。
2月26日
デレぽ更新。
事務所で寝ている小日向美穂を藤原肇とともに激写。文句なしのかわいさは輿水幸子のお墨付き。村上巴もこれにはほっこり顔。
事務所で寝ている小日向美穂を藤原肇とともに激写。文句なしのかわいさは輿水幸子のお墨付き。村上巴もこれにはほっこり顔。
3月1日
「第65回ドリームLIVEフェスティバル」にてユニット「Evil one」が実装。メンバーはナターリア、西園寺琴歌、新田美波。
城に住まう4人は寂しさゆえ、善なるものを闇へ堕としていく。彼女たちは心まで闇に染まっても自分たちを救ってくれる人を待ち続けている……というようなストーリーをもつ闇堕ちユニット。
ナターリアはまだ正気を取り戻すこともあるらしい。
城に住まう4人は寂しさゆえ、善なるものを闇へ堕としていく。彼女たちは心まで闇に染まっても自分たちを救ってくれる人を待ち続けている……というようなストーリーをもつ闇堕ちユニット。
ナターリアはまだ正気を取り戻すこともあるらしい。
7月2日
「LIVEツアーカーニバル輝劇公演〜星降る夜と部隊の光〜」にてユニット「玩具と少女の物語」が登場。メンバーは藤居朋、安部菜々、高森藍子。
倉庫に放られ忘れられたおもちゃの声を聞いた少女。おもちゃは少女と出逢い、両者は笑顔を見せていく。
倉庫に放られ忘れられたおもちゃの声を聞いた少女。おもちゃは少女と出逢い、両者は笑顔を見せていく。
7月25日
デレぽ更新。
今日は月曜だが、小学生はもう夏休みの時期。おやすみー。
今日は月曜だが、小学生はもう夏休みの時期。おやすみー。
8月15日
8月17日
デレぽ更新。クラリスさんにいっぱい歌を教えてもらったこずえ。
一緒に歌うさまはおそらく天使の賛美歌。
一緒に歌うさまはおそらく天使の賛美歌。
8月29日
デレステ7周年記念カウントダウン企画8日目のMCを杏と二人の『ららりる』で担当。
首藤葵、柊志乃、五十嵐響子、高森藍子らとともに4月を振り返った。
首藤葵、柊志乃、五十嵐響子、高森藍子らとともに4月を振り返った。
9月16日
デレぽ更新。
こずえにだっこをしてもらった古賀小春のお友達のヒョウくん。子守唄まで歌ってもらったようだ。
こずえにだっこをしてもらった古賀小春のお友達のヒョウくん。子守唄まで歌ってもらったようだ。
10月4日
デレステにてSSR[がぉがぉカーニバル]三船美優が実装。
背景にひよこさんの着ぐるみを着てくまさんの福山舞と手をつないでいる遊佐こずえの姿が映っている。
背景にひよこさんの着ぐるみを着てくまさんの福山舞と手をつないでいる遊佐こずえの姿が映っている。
10月16日
デレぽ更新。
りんごろうジグゾーパズルに挑戦する遊佐こずえ。結構ピースが多いらしいパズルへの挑戦を辻野あかり、龍崎薫、桐野アヤが見守るなか完成時間は驚異の……。
りんごろうジグゾーパズルに挑戦する遊佐こずえ。結構ピースが多いらしいパズルへの挑戦を辻野あかり、龍崎薫、桐野アヤが見守るなか完成時間は驚異の……。
10月25日
デレぽ更新。
アヒルの親子に囲まれる綾瀬穂乃香のオフショをアップした工藤忍。クラリス、日下部若葉、遊佐こずえらがそのかわいさに癒やされながら、いつもの調子の穂乃香に喜多見柚がツッコミを入れるのだった。
アヒルの親子に囲まれる綾瀬穂乃香のオフショをアップした工藤忍。クラリス、日下部若葉、遊佐こずえらがそのかわいさに癒やされながら、いつもの調子の穂乃香に喜多見柚がツッコミを入れるのだった。
11月22日
シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第590話更新。
今日のお昼ごはんはラーメンにするか牛丼にするか、脳内で戦いが始まる桐野アヤ。実況・解説は遊佐こずえがお送りします。
はたしてこの勝負、どう決着がつくのでしょうか。展開が見逃せませんね。
今日のお昼ごはんはラーメンにするか牛丼にするか、脳内で戦いが始まる桐野アヤ。実況・解説は遊佐こずえがお送りします。
はたしてこの勝負、どう決着がつくのでしょうか。展開が見逃せませんね。
12月22日
営業コミュ『みんなの心にSonoritia』が実装。登場アイドルは緒方智絵里、依田芳乃、佐城雪美。
地方LIVEからの握手会でファンからの温かい声を受け取った四人。ご当地のお菓子を食べつつ四人は、自分たちが届ける歌の温かさを再確認するのだった。
地方LIVEからの握手会でファンからの温かい声を受け取った四人。ご当地のお菓子を食べつつ四人は、自分たちが届ける歌の温かさを再確認するのだった。
1月4日
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第606話更新。登場アイドルは市原仁奈、佐々木千枝。
- SSR[ぴょんぴょん☆にゅーいやー]市原仁奈特訓前の背景に映り込み。衣装はモバマスSR[てんまでとどけ]遊佐こずえと同じもの。
1月12日
デレぽ更新。
まだ寒さも厳しいなか、いますぐはるになーれーとつぶやくこずえ。もりくぼのスタンプでリプを送る杏。
まだ寒さも厳しいなか、いますぐはるになーれーとつぶやくこずえ。もりくぼのスタンプでリプを送る杏。
2月11日
デレぽ更新。
遊佐こずえからのデレメール返信。全部で4つの質問に答えてくれました。
遊佐こずえからのデレメール返信。全部で4つの質問に答えてくれました。
コメントをかく